スポンサーリンク

トイレトレーニング

記事内に広告が含まれています

子供が通っている保育園では、1歳の誕生日を過ぎたらおむつではなく、パンツで過ごす方針となっています。
パンツの濡れた感覚で不快感を覚えさせて、おむつを取ってしまうという作戦です。

保育園にもっていくもの

着替え

とっかえひっかえ、最低3セット、多いと5セットくらい。
トップスはともかく、ボトムは必要。

雑巾

漏らしたものを拭くもの。
こちらもかなりの枚数準備していました。

おむつ

1歳の時点ではお昼寝はおむつです。
体調が悪い時なども使うので、2~3枚ほど置いておきます。

自宅

着替えと雑巾、それに除菌スプレーなど。
それに、拭き掃除の手を保護するビニール手袋とハンドクリーム、処理したものを一時的に入れるバケツ

寝るときはどうするの?

なお、1歳ではお昼寝や夜はおむつで過ごします。
3歳、4歳となると夜の寝るときもそろそろパンツでとなることも多いです。

つらいこと

大小のパンツを洗う事。
この時に、手袋など手を保護するものがあると手荒れが防げます。
無理なら洗濯機を回した後にハンドクリームするだけでも手荒れがマシになると思います。

乾燥機の出番

そのまま洗濯機に入れるのはちょっと…となるので、洗面所やお風呂で予洗いし、洗濯機で乾燥までやってしまいます。
モノによっては半乾きで出して、室内干し。

事後の処理

おしっこの次は排便ですが、しばらくは大人が拭いていました。
拭き残しはかぶれたり、パンツがよごれたりするので。

時は流れ3歳

お昼はだいたい大丈夫になってきたし、夜もパンツで・・・となってくるときに助かるのが

介護用おねしょシーツ

ダブルが見当たらないので、シングルサイズ。
シングルだと切れ目があるので、真ん中に寝させられませんが・・・。
(抱き枕をセンターにおいて壁っぽくして防御しています。)
これをつけておくと、万が一しちゃったときに布団やマットレスが守れます。

パパに「ナイスアイディア!」って言われたけど、そうなの?

ペット用

捨てるだけだしいいんじゃない?と思ったのがペット用
最初はペット用のトイレシートもかんがえたんだけども、どうやってずれないようにセットするのか問題で挫折。

年が上がるにつれて、尿の量が増えるので、おもらしした時、嘔吐の時にペット用のやつで吸水して捨てるのでよいのでは・・・?と思い始めた今日この頃。

コメント

タイトルとURLをコピーしました